愛の森ライフ
-
2025.09.03
普段の生活[お盆前の納め会!] 今年は、夕方に、手持ち花火も楽しみました!:8月8日(金)お盆や年末年始のお休みの前日は、例年「納め会」と称して、午後のティータイムを楽しみます。
-
2024.03.06
お知らせ・ブログ普段の生活天皇陛下からのご下賜金を賜りました毎年、天皇誕生日(2月23日)に際し、天皇陛下より社会福祉事業御奨励の思召をもって、各都道府県・指定都市の優良民間社会福祉事業施設又は団体に対し金一封が下賜されます(厚生労働省資料による)。
-
2025.09.22
普段の生活食事・クッキング[調理実習(^^♪] バナナの切り方にも個性あり!:8月26日(火)「通所棟なかなおり」では、利用者さんからのご要望(^^♪を受けて、急遽、ワッフルデコレーションを企画しました。
-
2025.08.25
普段の生活イベント・うんどう[コラボ!] 近隣事業所さんとの合同レクリエーション大会!:7月24日(木)愛の森学園からほど近い就労B型事業所「デイサービスみどり」さんが毎年開催しているレクリエーション大会。「愛の森学園の利用者さんにも参加していただけると、より大会が盛り上がるので、是非ご参加を!」との有難いお声かけをいただきましたので、行ってまいりました。
-
2025.08.25
普段の生活イベント・うんどう[夏ならではの!] 祭りだ!、ホラーだ!、ホリデーだ!:7月21日(月祝)、26日(土)~ コロナ禍でのお楽しみ企画として、「休日も職員と遊ぼう!」をテーマに始まったホリデー日課。最近は、若手職員が競って企画を提案し、毎月毎月が超新鮮!
-
2025.08.08
普段の生活食事・クッキングイベント・うんどう[夏といえば、鰻とすいか] 美味しところを3題ほど:7月14日(月),17日(木),18日(金)~ 数ある夏の定番のなかで、我が学園での「必須アイテム」は、鰻とすいか。美味しい話題を3つほど厳選して、ご報告します!
-
2025.07.07
普段の生活イベント・うんどう[6月の風物詩!] 園庭東の榎田川での「ほたる鑑賞会」に参加しました!:6月7日(土)6月の風物詩といえば…。梅雨の他にもう1つ … それは蛍。森の里地区の団体が主催される「ホタル鑑賞会」に参加してまいりました。
-
2025.07.01
普段の生活イベント・うんどう[トライアル!] 身体を動かす新しい取組み = ボクササイズ♪の試行!:5月26日(月)複数のスキルをお持ちの方々は世の中多いですが、今回は、社会福祉士であり、かつ、ボクシングのプロテスト合格を目指している、という素晴らしい方との出会いについてのご報告。
-
2025.06.26
普段の生活イベント・うんどう[「衣」における「意思決定支援」を!] 2回目の学園内衣類販売:5月26日(月)「衣食住」という言葉がありますが、「意思決定支援」が日常の支援における重要事項であるなか、「食」に比べて一寸これまで弱かったかな、というのが学園における「衣」に関する取組み。
-
2025.06.16
普段の生活イベント・うんどう[激励!] 「ななさわ緑のまつり」に出店する職員を激励してきました:5月18日(日)毎年、木々の新緑が気持ちの良いこの時期、「ななさわ緑のまつり」が開催されます。
-
2025.05.28
普段の生活食事・クッキング[ホリデー日課 ! ] 「クレープ?」、「ホットケーキ?」、それは気持ちの問題 !:4月26日(土)静かで穏やかな4月の最終土曜日の午前、恒例のホリデー日課です。
-
2025.05.13
普段の生活イベント・うんどう[ふれあい会総選挙!] 2名が大差で正副会長選に勝利! ~ 4月2日(水)昨年の11名立候補による大乱戦から、「6名」と比較的落ち着いた戦いとなった今年のふれあい会(入所利用者自治会)総選挙。
-
2025.04.25
普段の生活イベント・うんどう[花見に行けなきゃ、花見を作ろう!] 3月のホリデー日課 : 3月29日(土)「週末だって、職員さんと遊びたい!」がコンセプトの月一度のホリデー日課。
-
2025.04.16
普段の生活イベント・うんどう[ご近所づきあい] 隣地の上場企業さんと相互訪問をいたしました! : 3月7日(金)本厚木駅・愛甲石田駅からのバス通りを学園所在地に向けて右折する森の里三丁目の交差点の横には以前大手ゼネコンさんの研究所がありましたが、数年前、「マークラインズ様」という会社の建物が出来ました。
-
2025.09.03
-
2024.03.06天皇陛下からのご下賜金を賜りました
毎年、天皇誕生日(2月23日)に際し、天皇陛下より社会福祉事業御奨励の思召をもって、各都道府県・指定都市の優良民間社会福祉事業施設又は団体に対し金一封が下賜されます(厚生労働省資料による)。
お知らせ・ブログ普段の生活 -
2025.09.22[調理実習(^^♪] バナナの切り方にも個性あり!:8月26日(火)
「通所棟なかなおり」では、利用者さんからのご要望(^^♪を受けて、急遽、ワッフルデコレーションを企画しました。
普段の生活食事・クッキング -
2025.08.25[コラボ!] 近隣事業所さんとの合同レクリエーション大会!:7月24日(木)
愛の森学園からほど近い就労B型事業所「デイサービスみどり」さんが毎年開催しているレクリエーション大会。「愛の森学園の利用者さんにも参加していただけると、より大会が盛り上がるので、是非ご参加を!」との有難いお声かけをいただきましたので、行ってまいりました。
普段の生活イベント・うんどう -
2025.08.25[夏ならではの!] 祭りだ!、ホラーだ!、ホリデーだ!:7月21日(月祝)、26日(土)
~ コロナ禍でのお楽しみ企画として、「休日も職員と遊ぼう!」をテーマに始まったホリデー日課。最近は、若手職員が競って企画を提案し、毎月毎月が超新鮮!
普段の生活イベント・うんどう -
2025.08.19
-
2025.08.08[夏といえば、鰻とすいか] 美味しところを3題ほど:7月14日(月),17日(木),18日(金)
~ 数ある夏の定番のなかで、我が学園での「必須アイテム」は、鰻とすいか。美味しい話題を3つほど厳選して、ご報告します!
普段の生活食事・クッキングイベント・うんどう -
2025.07.07[6月の風物詩!] 園庭東の榎田川での「ほたる鑑賞会」に参加しました!:6月7日(土)
6月の風物詩といえば…。梅雨の他にもう1つ … それは蛍。森の里地区の団体が主催される「ホタル鑑賞会」に参加してまいりました。
普段の生活イベント・うんどう -
2025.07.01[トライアル!] 身体を動かす新しい取組み = ボクササイズ♪の試行!:5月26日(月)
複数のスキルをお持ちの方々は世の中多いですが、今回は、社会福祉士であり、かつ、ボクシングのプロテスト合格を目指している、という素晴らしい方との出会いについてのご報告。
普段の生活イベント・うんどう -
2025.06.26[「衣」における「意思決定支援」を!] 2回目の学園内衣類販売:5月26日(月)
「衣食住」という言葉がありますが、「意思決定支援」が日常の支援における重要事項であるなか、「食」に比べて一寸これまで弱かったかな、というのが学園における「衣」に関する取組み。
普段の生活イベント・うんどう -
2025.06.17
-
2025.06.16
-
2025.06.12
-
2025.05.28
-
2025.05.13[ふれあい会総選挙!] 2名が大差で正副会長選に勝利! ~ 4月2日(水)
昨年の11名立候補による大乱戦から、「6名」と比較的落ち着いた戦いとなった今年のふれあい会(入所利用者自治会)総選挙。
普段の生活イベント・うんどう -
2025.05.07
-
2025.04.25
-
2025.04.16[ご近所づきあい] 隣地の上場企業さんと相互訪問をいたしました! : 3月7日(金)
本厚木駅・愛甲石田駅からのバス通りを学園所在地に向けて右折する森の里三丁目の交差点の横には以前大手ゼネコンさんの研究所がありましたが、数年前、「マークラインズ様」という会社の建物が出来ました。
普段の生活イベント・うんどう
![[お盆前の納め会!] 今年は、夕方に、手持ち花火も楽しみました!:8月8日(金)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2189-20250902175227.jpg)

![[調理実習(^^♪] バナナの切り方にも個性あり!:8月26日(火)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2230-20250918115908.jpg)
![[コラボ!] 近隣事業所さんとの合同レクリエーション大会!:7月24日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2152-20250821112430.jpg)
![[夏ならではの!] 祭りだ!、ホラーだ!、ホリデーだ!:7月21日(月祝)、26日(土)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2150-20250820110244.jpg)
![[夏といえば、鰻とすいか] 美味しところを3題ほど:7月14日(月),17日(木),18日(金)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2129-20250808093442.jpg)
![[6月の風物詩!] 園庭東の榎田川での「ほたる鑑賞会」に参加しました!:6月7日(土)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2058-20250707141554.jpg)
![[「衣」における「意思決定支援」を!] 2回目の学園内衣類販売:5月26日(月)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2015-20250620134557.jpg)
![[ホリデー日課 ! ] 「クレープ?」、「ホットケーキ?」、それは気持ちの問題 !:4月26日(土)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/1947-20250523164818.jpg)

![[ご近所づきあい] 隣地の上場企業さんと相互訪問をいたしました! : 3月7日(金)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/1868-20250410095002.jpg)