サービス紹介

サービスのご案内

愛の森学園

自然豊かな愛の森学園では、施設入所支援・生活介護(通所)・短期入所・日中一時・相談支援の各事業を行っております。

主なサービス

  • 施設入所支援
  • 生活介護
  • 短期入所
  • 日中一時支援
入所・通所

グループホーム

グループホームのご案内です。

緑ヶ丘にある『あずさ寮』、愛名にある『すみれ荘』、鳶尾にある『ひだまり』の3ヶ所で、16名の方々が地域生活をされています。

 今後も”地域で暮らす”を目標に掲げて地域展開を進めていきます。

あずさ寮

割と自立度が高く、就労されている男性利用者さん5名が暮らしています。

すみれ荘

本体施設である愛の森学園から最も近い位置にあり、男性利用者さん4名が仲良く生活しております。

ひだまり

令和5年6月全面改築され、男性利用者さん3名、女性利用者さん3名が暮らしています。

相談支援

指定特定相談支援事業所「りぼん」

障害福祉サービスの支給を受けている方、受けたい方が円滑に活用するために作成する計画書を作成しています。 
相談支援専門員と一緒に作成します。

陽光桜の樹

愛の森学園の前庭には、
陽光桜が植樹されています。

5代目施設長 星野 茂氏から
寄贈されたものです。

淡紅桜色の花が満開になると、
名前のように華やかな雰囲気となります。

陽光桜の樹
陽光桜の樹

【陽光桜の特徴】
陽光桜はソメイヨシノより開花時期が少し早く、早春を飾る桜です。花は一重で大輪、鮮やかなピンク色になります。樹勢が強く病害虫にも強い特徴があります。

 

【この品種について】
天城吉野と寒緋桜の交配によって作られた品種で、作者の高岡真明氏は「平和のシンボル」の思いをこめて国内外にこの桜を広めたといいます。
現在では多くの国と地域でこの桜が花を咲かせています。

ページトップ

お問い合わせ・ご相談はこちらから
046-248-5211
受付時間平日:9:00〜17:00