愛の森ライフ
-
2025.10.14
イベント・うんどう旅行・おでかけ[旅行] 埼玉まで脚を伸ばし、お醤油のテーマパークを見学しました!:9月18日(木)今年度4組目の旅行は、埼玉県中央部まで脚を伸ばし、「金笛(きんぶえ)しょうゆパーク」に行ってまいりました。
-
2025.09.03
食事・クッキング旅行・おでかけ[湖にダイブ!]7月の日帰り旅行は、山中湖でKABAバスに乗りました!:7月17日(木)利用者さん9名、保護者の方1名、職員5名の総勢15名で山中湖に行ってまいりました。
-
2025.06.16
旅行・おでかけ[旅行!] 「リニア」と「ほうとう」で、初夏の山梨を堪能しました! :5月15日(木)入所・通所・GHにかかわらず、多くの利用者さんが楽しみにされている、毎年の日帰り旅行。 コロナ禍では延期や中止もありましたが、ここ2年ほどは概ね順調に実施できています。
-
2025.03.24
食事・クッキング旅行・おでかけ[初旅行!] 今年初の日帰り旅行は、ご本人のペースで楽しんで! ~ 1月28日(火)1月に「初日帰り旅行」とは変じゃないの?と思われた読者の方は、相当な「愛の森通」です!
-
2024.12.20
イベント・うんどう旅行・おでかけ[通所グループ] 山梨県立科学館に行ってきました! : 11月26日(火)今年度最後の日帰り旅行の組である「通所グループ」は、秋の行楽シーズン真っ盛りの11月下旬、利用者さん6名、保護者様2名、職員3名の計11名で、山梨まで脚を伸ばしてまいりました。
-
2024.12.18
イベント・うんどう旅行・おでかけ[またまた入賞!] 1 アダプテッドエアロビック大会 in 福島 : 11月24日(日)‣25日(月)「令和5年度神奈川県スポーツ功労者及びスポーツ優秀選手表彰」に選ばれた(本紙12月号既報)のも記憶に新しい愛の森エアロビチーム、今度は福島の地で、やってくれました!
-
2024.12.12
イベント・うんどう旅行・おでかけ[グループホーム組] 東京タワーと、首都「新宿」へ! : 11月24日(日)絶好の秋晴れの下、グループホームの利用者さんたちは「花の都大東京♫」に向け、出発!
-
2024.11.14
イベント・うんどう旅行・おでかけ[長距離ガイヘル2題!] 「西武園」と「汐留」に行ってまいりました! : 11月14日(木) / 29日(金)入会している障がい者協会主催のイベントで、西武園ゆうえんちに出掛けてまいりました。
-
2024.11.07
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ[健在です!] 久々のあいのもりのうえん活動記! ~ 10月7日(月)/10日(木)愛の森学園の園庭の奥の一角で、さりげなく運営されている「ひみつけっしゃ あいのもりのうえん」。
-
2024.10.17
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ[日帰り旅行] 「芸術の秋!」に因み、トリックアートを楽しみました! ~ 9月19日(木)9月の日帰り旅行は入所利用者さん10名、ご家族‣職員各5名の総勢20名で熱海方面へ行ってまいりました。
-
2024.09.24
旅行・おでかけ[花火!] ガイドヘルパーを利用しての花火見物! ~ 8月18日(日)グループホームひだまりにご入居の利用者さん2名は、平日の日中、(福)紅梅会が運営される就労支援事業所で、クリーニング作業を頑張っておられます。
-
2024.09.18
イベント・うんどう旅行・おでかけ[熱唱!] コロナ禍を挟んで、久しぶりに横浜ラポールで歌いました! ~ 8月25日(土)障害のある方々の文化・スポーツ活動の場である横浜ラポール。平成4年の開館当初から実施されている「横浜ラポール芸術市場ドリーマーズステージ」に、参加してまいりました。
-
2024.09.10
イベント・うんどう旅行・おでかけ[祭り!] 台風一過の森の里夏祭りに参加してまいりました! ~ 8月17日(土)森の里若宮公園で行われる毎年恒例の森の里夏まつり。今年も愛の森学園は、机などの備品の貸し出しや、設営準備の手伝い、利用者さんが製作する手作り作品の出店・販売などご協力をさせていただきました。
-
2024.08.11
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ[他県攻略第2弾!] 埼玉県まで足を延ばし、楽しんで参りました!~ 7月18日(木)無事梅雨も明け、好天に恵まれての実施となった今月の日帰り旅行。利用者さん10名、ご家族2名、職員5名の総勢17名で、埼玉県に行ってまいりました!
-
2024.07.18
イベント・うんどう旅行・おでかけ[日帰り旅行第二弾!] 県境を越え、山梨さくらんぼ狩りの巻 ~ 6月20日(木)真夏のような日差しの中、行って参りました、フルーツ狩り王国の山梨へ!。
-
2024.06.24
イベント・うんどう旅行・おでかけ[日帰り旅行スタート!] 「ソレイユの丘@横須賀」に行って参りました! ~ 5月16日(木)今年の日帰り旅行第1弾は、入所1-Aグループの利用者さん10名、保護者様3名、職員6名の総勢19名で、横須賀にある総合公園「ソレイユの丘」に行ってまいりました。
-
2024.03.29
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ[完遂!] 久しぶりに、総ての日帰り旅行プログラムを完遂できました! ~ 2月19日(月)愛の森学園の日帰り旅行は、入所4グループ、GH、通所各1グループの6グループに分かれ、例年、5月から半年ほどかけて順次実施します。
-
2023.12.15
食事・クッキング旅行・おでかけ2年ぶりのGH組は、富士山を間近に見ながらイタリアンランチ!~11月26日(日)一方のGH組は、令和3(2021)年の墨田川・屋形船以来の日帰り旅行。
-
2025.10.14[旅行] 埼玉まで脚を伸ばし、お醤油のテーマパークを見学しました!:9月18日(木)
今年度4組目の旅行は、埼玉県中央部まで脚を伸ばし、「金笛(きんぶえ)しょうゆパーク」に行ってまいりました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2025.09.03[湖にダイブ!]7月の日帰り旅行は、山中湖でKABAバスに乗りました!:7月17日(木)
利用者さん9名、保護者の方1名、職員5名の総勢15名で山中湖に行ってまいりました。
食事・クッキング旅行・おでかけ -
2025.06.16[旅行!] 「リニア」と「ほうとう」で、初夏の山梨を堪能しました! :5月15日(木)
入所・通所・GHにかかわらず、多くの利用者さんが楽しみにされている、毎年の日帰り旅行。 コロナ禍では延期や中止もありましたが、ここ2年ほどは概ね順調に実施できています。
旅行・おでかけ -
2025.03.24[初旅行!] 今年初の日帰り旅行は、ご本人のペースで楽しんで! ~ 1月28日(火)
1月に「初日帰り旅行」とは変じゃないの?と思われた読者の方は、相当な「愛の森通」です!
食事・クッキング旅行・おでかけ -
2024.12.20[通所グループ] 山梨県立科学館に行ってきました! : 11月26日(火)
今年度最後の日帰り旅行の組である「通所グループ」は、秋の行楽シーズン真っ盛りの11月下旬、利用者さん6名、保護者様2名、職員3名の計11名で、山梨まで脚を伸ばしてまいりました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.12.18[またまた入賞!] 1 アダプテッドエアロビック大会 in 福島 : 11月24日(日)‣25日(月)
「令和5年度神奈川県スポーツ功労者及びスポーツ優秀選手表彰」に選ばれた(本紙12月号既報)のも記憶に新しい愛の森エアロビチーム、今度は福島の地で、やってくれました!
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.12.12
-
2024.11.14[長距離ガイヘル2題!] 「西武園」と「汐留」に行ってまいりました! : 11月14日(木) / 29日(金)
入会している障がい者協会主催のイベントで、西武園ゆうえんちに出掛けてまいりました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.11.07[健在です!] 久々のあいのもりのうえん活動記! ~ 10月7日(月)/10日(木)
愛の森学園の園庭の奥の一角で、さりげなく運営されている「ひみつけっしゃ あいのもりのうえん」。
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.10.17[日帰り旅行] 「芸術の秋!」に因み、トリックアートを楽しみました! ~ 9月19日(木)
9月の日帰り旅行は入所利用者さん10名、ご家族‣職員各5名の総勢20名で熱海方面へ行ってまいりました。
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.09.24[花火!] ガイドヘルパーを利用しての花火見物! ~ 8月18日(日)
グループホームひだまりにご入居の利用者さん2名は、平日の日中、(福)紅梅会が運営される就労支援事業所で、クリーニング作業を頑張っておられます。
旅行・おでかけ -
2024.09.18[熱唱!] コロナ禍を挟んで、久しぶりに横浜ラポールで歌いました! ~ 8月25日(土)
障害のある方々の文化・スポーツ活動の場である横浜ラポール。平成4年の開館当初から実施されている「横浜ラポール芸術市場ドリーマーズステージ」に、参加してまいりました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.09.10[祭り!] 台風一過の森の里夏祭りに参加してまいりました! ~ 8月17日(土)
森の里若宮公園で行われる毎年恒例の森の里夏まつり。今年も愛の森学園は、机などの備品の貸し出しや、設営準備の手伝い、利用者さんが製作する手作り作品の出店・販売などご協力をさせていただきました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.08.11[他県攻略第2弾!] 埼玉県まで足を延ばし、楽しんで参りました!~ 7月18日(木)
無事梅雨も明け、好天に恵まれての実施となった今月の日帰り旅行。利用者さん10名、ご家族2名、職員5名の総勢17名で、埼玉県に行ってまいりました!
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.07.18
-
2024.06.24[日帰り旅行スタート!] 「ソレイユの丘@横須賀」に行って参りました! ~ 5月16日(木)
今年の日帰り旅行第1弾は、入所1-Aグループの利用者さん10名、保護者様3名、職員6名の総勢19名で、横須賀にある総合公園「ソレイユの丘」に行ってまいりました。
イベント・うんどう旅行・おでかけ -
2024.03.29[完遂!] 久しぶりに、総ての日帰り旅行プログラムを完遂できました! ~ 2月19日(月)
愛の森学園の日帰り旅行は、入所4グループ、GH、通所各1グループの6グループに分かれ、例年、5月から半年ほどかけて順次実施します。
食事・クッキングイベント・うんどう旅行・おでかけ -
2023.12.15
![[旅行] 埼玉まで脚を伸ばし、お醤油のテーマパークを見学しました!:9月18日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/2263-20251014101849.jpg)
![[旅行!] 「リニア」と「ほうとう」で、初夏の山梨を堪能しました! :5月15日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/1988-20250616095330.gif)
![[通所グループ] 山梨県立科学館に行ってきました! : 11月26日(火)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/885-20241221201449.jpg)
![[またまた入賞!] 1 アダプテッドエアロビック大会 in 福島 : 11月24日(日)‣25日(月)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/882-20241221200659.jpg)
![[グループホーム組] 東京タワーと、首都「新宿」へ! : 11月24日(日)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/878-20241221195821.jpg)
![[健在です!] 久々のあいのもりのうえん活動記! ~ 10月7日(月)/10日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/708-20241115192111.jpg)
![[日帰り旅行] 「芸術の秋!」に因み、トリックアートを楽しみました! ~ 9月19日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500965-20241114115802.jpg)
![[花火!] ガイドヘルパーを利用しての花火見物! ~ 8月18日(日)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500956-20241114130836.jpg)
![[熱唱!] コロナ禍を挟んで、久しぶりに横浜ラポールで歌いました! ~ 8月25日(土)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500953-20241114131142.jpg)
![[祭り!] 台風一過の森の里夏祭りに参加してまいりました! ~ 8月17日(土)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500951-20241114131313.jpg)
![[他県攻略第2弾!] 埼玉県まで足を延ばし、楽しんで参りました!~ 7月18日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500940-20241114142507.jpg)
![[日帰り旅行第二弾!] 県境を越え、山梨さくらんぼ狩りの巻 ~ 6月20日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500931-20241114152604.jpg)
![[日帰り旅行スタート!] 「ソレイユの丘@横須賀」に行って参りました! ~ 5月16日(木)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500923-20241114153106.jpg)
![[完遂!] 久しぶりに、総ての日帰り旅行プログラムを完遂できました! ~ 2月19日(月)](https://ainomori.or.jp/global-image/page/500892-20241115200811.jpg)
