活動の様子
[先頭]  <<    3   4   [5]   6   7   >>   [最後]
2022年11月13日(日)

食器洗浄機の入替え ~ 令和4年9月24日(土)

ご家庭でも学園でも一緒ですが、楽しいお食事の後は洗い物。学園で一番食数の多いのは平日の昼間。利用者・職員あわせて「100人弱×お椀・お皿の数」の洗い物があり、人の手だけでは何ともなりませんので、従来から業務用食器洗浄機を使用しています。稼働16年目を迎えた食器洗浄機。丁寧かつ騙し騙し使ってきましたが、さすがに心臓部であるポンプにも不具合が発生し、交換の時期と相成りました。9月24日(土)昼の片付け終了後、入替え工事を行い、長い間頑張ってくれた洗浄機にお別れをしたうえで、新しい「スタッフ」をお迎えしました。

さすがに最新機器、水使用量は少なく、かつ水圧が強いので洗浄力は抜群とのこと。前の機種同様に長く活躍をしてくれることを期待しています。

 (武藤 祐生)

2022/11/13 09:14 | お知らせ

2022年11月12日(土)

9月のコロナ関係ご報告【その2】 ~ 4回目のワクチン接種

(1) 今回も神奈川リハビリテーション病院様のご協力で、9月21日(水)【グループホーム】、9月28日(水)【入所】の2日に分けて、学園主宰のワクチン接種を行いました。
(2) 食堂に集まるときは「セレモニーや大事なお知らせがある」ことを長年の経験で直感しつつも、職員が「今日これからすること、わかる人?」と聞いたところ【写真参照】、手を挙げてくださったのはわずか。「あれあれ、先日、ご説明しましたよね 」と思いつつも、再度ご説明を行い、いざ出発。
(3) 病院に着けば、4回目ともなればお茶の子さいさい(笑)、動きや流れもスムーズです‼
とはいえ、若干名、病院の処置室に入られるのを躊躇される方も。職員と一緒に処置室に入り、接種中手を握ったり、「直ぐに終わるから頑張ろう」と声掛けさせていただいたり。
(4) 発熱・倦怠感等の副反応は15名程度と、これまでよりちょっと多く見られましたが、半日から1日程度で回復し、職員一同、ほっと一安心、といったところです。 (滝沢 祐一)

2022/11/12 23:08 | お知らせ

2022年11月12日(土)

「バンキシャ滝沢」による職員紹介!③

【若手同士で2ショット!】【若手同士で2ショット!】

バンキシャT : 連載3回目にしてなぜかタイトルも変わりましたが 、今回は入所・あずさ寮の支援員、佐藤由さんをインタビュー形式でご紹介。まず、入職はいつ頃だっけ?
S : 平成30年4月1日に入職。5年目です。
T : 他の福祉法人でもご経験があるなか、(福)愛の森を選んだ理由についてお尋ねします。
S : 障害者支援施設で働いてスキルアップしたいな、と思ったのがきっかけです。職員の年齢層も若くて福利厚生が充実しており、働き易い環境だと感じたことも大きな理由ですね。
T : 確かに愛の森は働き易いですよね(^^♪。で、実際に入職してみて、どうでしたか?
S : 職員一人ひとりが利用者さんと向き合い、日常生活を充実させるために皆で協力し合っていることを強く感じました。また、利用者さんのための行事・イベントも充実しており、チームワークが確立しているところなども!
T : 小さな法人ですが、私もチームワークの良さは感じます。そんな職場環境で働いてみて嬉しかった出来事や経験談などがあれば教えて下さい。
S : 日々利用者さんと関わる中で「ありがとう」と仰ってくれるときに嬉しさを感じます。また、ご家族等身元引受人の方々とお話させていただくことも、楽しみの1つです。
T : 休日はどのように過ごしていますか。リフレッシュはできていますか?
S : 休日は家族で過ごす時間を大事にしています。旅行にいくことも好きです。今は家族を持ったのでファミリーカーですが、昔から国産・外車問わず車が好きです。
T : 私も同じで車輪のついた乗り物が大好きです(笑)。何だか親近感が沸きますね。
T : 最後にご自分のPRや、この「お知らせ」を楽しみにされている方々へ一言どうぞ!
S : なんといっても利用者さんと共感する時間する時間を大切に過ごしていきたいと思います。まだまだ若輩者ですが利用者さんの自己実現のために精進してきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022/11/12 22:59 | お知らせ

2022年10月31日(月)

9月のコロナ関係ご報告【その1】 ~ 「ここゆめ」の利用停止(3日間)など

 (1) ピークは越えつつも高止まりの続く県内感染者数。そんな中の9月13日(火)、通所活 動棟「ここゆめ」の利用者さん1名の陽性事案が発生。まん延防止のため翌14日(水)から 16日(金)まで「ここゆめ」の営業を一時見合わせるとともに、自宅待機をお願いした「ここ ゆめ」を利用される他の通所利用者さんの様子を見守りました。幸い、濃厚接触していた 職員1名を除き、以後感染が広がることなく、20日(火)より「ここゆめ」を再開できました。

(2) 9月26日(月)より神奈川県でもいわゆる全数報告が見直され、主に高齢者・基礎疾患 者を中心とした制度となりました。今後、全体的な感染状況が如何に把握されていくの か注視が必要ですが、学園としては、引き続き、「入れない」、「広げない」、そして「利用者 さんの生活の質の維持」をモットーに、機敏に対応していく所存です。 (遠藤 岳洋)  

2022/10/31 10:04 | お知らせ

2022年10月31日(月)

9月のコロナ関係ご報告【その2】 ~ 4回目のワクチン接種

(1) 今回も神奈川リハビリテーション病院様のご協力で、9月21日(水)【グループホーム】、9月28日(水)【入所】の2日に分けて、学園主宰のワクチン接種を行いました。
(2) 食堂に集まるときは「セレモニーや大事なお知らせがある」ことを長年の経験で直感しつつも、職員が「今日これからすること、わかる人?」と聞いたところ【写真参照】、手を挙げてくださったのはわずか。「あれあれ、先日、ご説明しましたよね 」と思いつつも、再度ご説明を行い、いざ出発。
(3) 病院に着けば、4回目ともなればお茶の子さいさい(笑)、動きや流れもスムーズです‼
とはいえ、若干名、病院の処置室に入られるのを躊躇される方も。職員と一緒に処置室に入り、接種中手を握ったり、「直ぐに終わるから頑張ろう」と声掛けさせていただいたり。
(4) 発熱・倦怠感等の副反応は15名程度と、これまでよりちょっと多く見られましたが、半日から1日程度で回復し、職員一同、ほっと一安心、といったところです。 (滝沢 祐一)

2022/10/31 03:19 | お知らせ

[先頭]  <<    3   4   [5]   6   7   >>   [最後]