活動の様子
[先頭]  <<    4   5   [6]   7   8   >>   [最後]
2022年10月31日(月)

レクリエーションと運動を兼ねて、風船バレー ~ 9月のホリデー日課【24日(土)】

~ 「土曜日だって、職員と一緒に遊びたい!」がテーマ?のホリデー日課。9月はシルバーウィーク後半の9月24日(土)に開催しました。
(1) 今回の企画コンセプトは「利用者さんとの一体感‼」。企画会議で熱い議論を重ね、外部PT(理学療法士)の先生から以前ご推薦のあった「風船バレー」に‼
(2) 老人ホームなどではレクリエーションの一つとして馴染みのある風船バレーですが、我が学園の利用者さんにとっては初めの取組みにレッツトライ‼
(3) まずは、「本題」の風船バレーに入る前、椅子を円形に並べて、風船リレー(隣の人へ風船を回していく)を交えながらのウォーミングアップに抜かりなし!一つ、二つ、三つと風船を増やしていくと場の熱気も増していきました。

続きを読む...

2022/10/31 03:06 | お知らせ

2022年10月31日(月)

利用者さんの状態(加齢化)に伴う刻み食の試み

(1) 入所部門の利用者さんの平均年齢は、
① 昭和63年度の開所当時は、平均約21歳だったのが、
② 今年9月現在では平均約48歳、最年長の方は63歳となっており、利用者さんによっては加齢に伴う身体変化も見受けられるようになってきているのが実情です。
(2) このようななか学園では、通常の支援のほか、身体的、精神的、医学的、各種の観点でのケアができるよう、この間様々な取組みをしてまいりました。
特に利用者さんの日常における大きな楽しみの1つである「お食事」については、「摂食・嚥下ケアマネジメント」の観点から、外部の医療専門職種の方々も含めたチームにより、加齢に伴うお食事中のむせ込み、咀嚼力低下、誤嚥などの状況に対し、「自分のお力で口から食べる」ことのできる期間を極力長くしていくことを目指しています。
(3) 現在、入所利用者さん40名中、職員同様のいわゆる「常食」でご提供している方は17名。そのほかの23名の利用者さんには、特に硬いものや嚥下しにくいものなどは、食べやすい大きさに刻んだり、ミキサーで手を加えたりするなど、それぞれの利用者さんの状態にあったご提供を心掛けています。
(4) 最近の試みとしては、厨房スタッフからの提案で、どのスタッフが調理しても概ね同じ大きさに刻めるよう、対象となる利用者さんの状況ごとに、図と写真入りの表を作成してみました。このような日々の工夫もあわせ、栄養士、厨房職員、支援職員が一丸となって「美味しい・楽しい・安全な」お食事を利用者さんに継続的に提供していければ、というのがスタッフ一同の願いです。 (武藤 祐生)

2022/10/31 02:54 | お知らせ

2022年10月31日(月)

第7波のなかの「日常の景色」から

~ 職員配置の逼迫や先方のご都合などにより、各種の日課・イベント等の中止・延期を余儀なくされている昨今。
通常日課を工夫したり、過去に受けのよかった遊びを再度やってみたり、一寸した思い付きを即実行してみたり、と「自粛でなく工夫」による「日常の景色」を幾つかご紹介。

続きを読む...

2022/10/31 02:16 | お知らせ

2022年10月31日(月)

「お盆休み前日」は恒例の「納め会」、ちょっと豪華なティータイム!【8月10日(水)】

(1) 酷暑厳しいお盆前の午後、学園の2階食堂は大賑わい!! お盆休み前の活動最終日ということで、普段より、「少し?」いやいや「大分豪華な」ティータイムが企画されました。
有難いことにちょうどよいタイミングでご家族からご厚志を賜りましたので、誰もがご存じの某有名アイスをご用意し、利用者さんのみならず、職員も高揚した気分に!!
(2) さらに、「食べるだけでは利用者さんは満足しないだろう…」という確信のもと、企画担当の腕の見せ所ということで高級アイスを使った「ミニパフェ作り」にみんなでトライ!
普通に食べても美味しい高級アイスに、生クリームやチョコソース、マーブルチョコ等のトッピングを添えて、個性的なパフェ作りを楽しみました。カップ一杯に溢れんばかりに『盛り盛りと!』生クリームを絞っている方、マーブルチョコを山盛りでアイスに乗せている方、などなど、例によって、それぞれの個性が発揮され、パフェもまた十人十色 。
(3) パフェと一緒に、きんきんに冷やしたサイダーも楽しんでいただき、暑いときならではの『涼』を味わっていただけたのではないか、と思います。 【宇野 涼香】

2022/10/31 02:09 | お知らせ

2022年10月31日(月)

コロナ禍の夏、感染防御を徹底しつ、見学やインターンシップに来てくださいました!

~ 学校が夏休みとなる8月は、見学等に来られる方が例年多くいらっしゃいます。コロナ禍が続く今夏、予定を中止された方々もおられましたが、3組の方々が、見学やインターンシップのため、ご来園になりました!
(1) 伊勢原養護学校の先生のご見学 【8月2日(火)】
① 小学部を中心に担当しておられる先生が、将来の過ごしの場所としてのイメージをご自身が持ち、学生さんにも伝えられるように、との趣旨で見学に来られました。
② 日課の作業等をご覧になりつつ、「児童期における作業内容の在り方」のお話や、
「養護学校で過ごす児童期にどのようなことをしていると、より将来の役に立つか?」といった質問も頂きました。私たちとしても、養護学校から卒業後の施設利用等への移行がスムーズなものになるよう、様々な連携をしていく必要性を改めて感じました。

続きを読む...

2022/10/31 01:59 | お知らせ

[先頭]  <<    4   5   [6]   7   8   >>   [最後]