活動の様子
[1]   2   >>   
2024年04月26日(金)

愛の森学園の献立(4月28日~5月4日)

愛の森学園の献立(4月28日~5月4日)を掲載致します。

2024/04/26 11:46 | 食事メニュー

2024年04月25日(木)

[住替え!] 利用者さんの特性・ニーズ・ご要望などを勘案し、最適な住まいの提供を!

~ 昨今、県内では「地域移行」の議論が盛んです。「地域移行」も含め、利用者さんの特性(状態)・ニーズやご要望(選択)を総合的に勘案し、そのときどきに応じて最も適した住まいをご提供できれば、と考えています。年度末、愛の森では利用者さんの住替え(引越し作業)がありました。

3人の利用者さんそれぞれに対し、現時点で最適と思われる住まいを提供するための取組みです。

続きを読む...

2024/04/25 16:28 | その他

2024年04月23日(火)

[感謝!] 紅梅園さん、長きに渡る清掃作業、ありがとうございました! ~ 3月28日(木)

~ 「紅梅園」様は、クリーニングや清掃作業等を主軸に厚木市内で運営する就労継続B型事業所。愛の森のグループホーム利用者さんも2名、クリーニング部門で働いています。

 

 紅梅園様には、平成27年5月から、週2回、愛の森学園本体施設の共有スペース(食堂・多目的スペース・トイレなど)の清掃をお願いしておりましたが、今年度をもって一旦この作業が終了になるとのことで、この日がお掃除最終日。当日は、当学園での清掃作業に当初から携わってこられた利用者さんを含めた皆さんが、職員の方とともに、い

つも通り、丁寧なお仕事ぶりにて作業をしてくださいました。

 学園からは、10年近くに渡る愛の森学園の美化衛生へのご貢献に対し、ささやかではありますが、感謝の花束とお菓子を贈呈させていただきました。本当に有難うございました。

 清掃事業は終了となりますが、(福)紅梅会様と当学園との交流は、今後も末永く続けたいと思います。   [遠藤 岳洋]

2024/04/23 10:33 | その他

2024年04月20日(土)

4月21日~4月27日までの愛の森学園の献立

4月21日~4月28日まで愛の森学園の献立を掲載いたします。

2024/04/20 13:24 | 食事メニュー

2024年04月16日(火)

[学び!] 今年度2回目の「虐待防止・身体拘束適正化研修」を行いました ~ 3月21日(水)

~ 毎月1回を目途に行っている学園内研修は、時節の課題に応じたテーマの設定を心掛けていますが、昨今の県内情勢等も踏まえ、今年度2回目の虐待防止・身体拘束適正化研修を行いました。講師は、社会福祉士・公認心理師等の知見をベースに多方面で活躍されている当法人畑武子理事です。

 

 畑理事による1度目の研修(7月27日(水))では、平成24年の障害者虐待防止法制定という歴史に始まり、「行政による虐待への対応状況」や「虐待の類型と例」等々、制度や実態の基礎知識から、過去の心理学実験の紹介なども含めた全体像について学びました。

 今回は、前回の復習を兼ねて「原因の分析と再発の防止(発生要因)」を総覧したうえで、特に「ストレスや感情のコントロール」に焦点を当て、虐待が起こる理由、そして複数の要因が絡み合って発生することを前提に、どのようにストレスや感情をコントロールしていくか、を具体的に学びました。

 昨今の県内事例に関し「その要因をどう考えるか」についてのグループワークを行ったり、論理情動行動療法(ABCDE理論。※)について具体例を交えて解説していただいたり、と盛りだくさんでしたが、わかりやすい言葉と身近な事例などを交えてのお話で、あっという間の1時間半でした。

 人間誰しも怒りを持ち、一方でネガティブ思考に陥ることはありますが、このような研修を通じ、利用者支援のバックボーンに少しずつでも厚みを加えていければ、と思った次第です。 [國分 隆之]

 

※ABCDE理論 ~ ある出来事(Activatig Event)に遭遇した際、非合理的な信念(Beleif)に基づき得られる結果(Consequence)ではなく、生産的・合理的な考えをもってその結果を論駁(Disputes)し、健全な感情(Effective Emotions)をもった方針(気持ち)を獲得する、という思考様式のようなもの(講義を踏まえた筆者の理解レベルでの要約です)。

2024/04/16 13:06 | その他

[1]   2   >>