愛の森コラム
2021年08月16日(月)

学園でもワクチン接種が始まりました!

  当学園を含む複数の障害者支援施設が、市の考える施設接種ルールに当てはまら ず、施設接種を断念せざるを得ませんでしたが、幸い、比較的近くに所在する神奈川リハ ビリテーション病院様のご厚意で、7月20日(火)、26日(月)の2陣に分け、入所、グループホ ームを中心に、計48名の利用者さんが1回目のワクチン接種を受けることができました。

 まずは、事前説明と同意の手続きから

 ワクチン接種の決定に際しては、リスクとベネ フィットをご理解頂くことが必要とされています。

 このため、学園では、

あらかじめ、ご家族等身元引受人各位にワ クチンの説明書をお送りし、ご理解頂いたうえ で、ワクチン接種のご同意をいただく一方、

利用者さんご本人にも並行して説明する、 という2本立てで、行いました。

 いよいよ、当日。学園での問診など

 当日は、問診票に沿って、看護師が健康状 態を確認し、検温を実施。 ② そのうえで、引率の支援職員から、段取り等を 説明し、3台のバス・公用車に分乗して病院へ。

 マイクロバス2台での、大移動!

 利用者さん24名、引率職員も10名以上、とい う大部隊にて、いざ、出発!

 病院での接種が夕方の16時20分からの予約 となっていたため、「え? この時間からマイク ロドライブ?」と意気揚々とバスに乗り込む利用者さんもいたかもしれませんが(笑)、到着した のは天下の神奈リハ!大病院でした。

 整然と接種を受ける利用者さんたち!

 愛の森の利用者さんは、普段の外出時や日 帰り旅行の時もそうですが、学園内よりも!?、落ち 着いた大人の行動を示す方が多いようです。 外面がよいのか、内弁慶なのか(笑)、学園内で は、「注射?キャー!!」とか言っておられた利用者さんも含め、大半が、冷静かつスムーズに接種を受けてくださいました。

 病院内での接種の模様をお写真でお伝え できないのは残念ですが、皆さん、本当にお行 儀よく冷静に落ち着いて接種を受けられたと 思います。病院からは、できるだけ多くの職員 でサポートしてほしい、とのご要請がありました ので、事務職も含めて最大限の動員体制で臨 みましたが、それ以上に利用者さんが落ち着 いていたため、スムーズな運びとなりました。

 なお、翌日を中心に、若干、疼痛などを訴えられる利用者さんもおられましたが、そ の後、問題なく過ごされておりますので、あわせてご報告いたします。

2回目の接種は、8月の中旬を予定しています。1回目同様、本番に強い!利用者さ んたちの接種が円滑に終了することを、心から願っております。 

 このほか、亀田森の里病院でも!

このほか、事情により、今回の接種に参加できなかった入所の利用者さん、②通 所・短期の利用者さんでご家族対応が困難な方、③希望する職員、については、学園 において手続きを行い、やはり近隣の亀田森の里病院にて、接種を行っております。 ②に該当する場合は、ご遠慮なく、学園担当までお申し出ください。 

神奈川リハビリテーション病院様、亀田森の里病院様、そして、バスを貸して下さった野百合会様、紅梅会様、心より感謝申し上げます。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。  

2021/08/16 17:32 | 広報委員会

2021年08月13日(金)

打っても、マスクの紐、締めよう!

 

 令和3年8月2日(月)

 

 

 梅雨明けとともに暑い日々が続くなか、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

 ワクチン接種が進む一方で、「東京や神奈川の感染者が過去最多を更新」などというニューステロップを見ながらオリンピックを観戦する、なんとも摩訶不思議な心持ちの今日このごろ、遂にまた首都圏4都県そろっての緊急事態宣言となってしまいました。

 新たに打つ手はなさそうな状況下ではありますが、「ワクチン」が一筋の大きな光明であることは間違いないでしょう。学園でも、入所利用者さん等への接種が始まり、希望する利用者さん・職員については、概ね8月中に2回のワクチン接種を完了できそうな見込みです。

 

 巷間色々なことが言われているワクチンについて、この分野に詳しい友人に聞いたところ、①感染対策への大きな武器ではあるものの、完璧・万全なものではない、②接種による重症化予防はもちろん期待されているが、そもそも感染を完全に予防できるとは限らない、③今後、さらに感染力の強い変異株が流行したときの効果はまだ分からない部分がある、④接種をしていても、万が一感染することがあれば、さらに他の人にうつしてしまうこともありうる、などと、教えていただきました。

 以上を踏まえれば、当面、マスクの装着、手洗い・消毒の励行、ソーシャルディスタンスの確保、等の必要な感染防御策はきちんと徹底していくことが必須です。

 そして、秋以降、市中の感染が収まりだしてくれたら、非接種の方々への配慮も行いつつ、徐々に、学園施設への入館制限の緩和や各種行事・イベントの再拡充等を進めていきたいと考えています。

 

 「勝って兜の緒を締めよ!」とはまだいきません。

 「打っても、マスクの紐、締めよう!」といった気持ちで、学園では、引き続き、可能な限りの対応を行います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

業務執行理事 國分 隆之

2021/08/13 10:18 | 広報委員会